一般診療

早めの診療が命を救います

まずはご家族が見つけた異常、はっきりしなくても感じている異変をお聞かせ下さい。診察室ではわからない情報が隠されていることがあります。
現在の状況をよく把握されている方が、一緒に来院していただくと助かります。簡単な走り書きでも結構ですから、症状を記録したメモ、中でも携帯電話やスマートフォンで撮影したもので充分ですので、写真や動画があると大変参考になります。現在の状況に関係なく思えても、過去に病気の治療で通院したり、入院した事がある場合は、可能な範囲で構いませんので、ぜひ、その記録をご持参下さい。
お聞きした内容と診察室内で行う診察で得られた情報から、診断と治療の計画をご提示します。診断と治療のため、各種検査が必要となる場合もあります。できるだけわかりやすくお伝えするよう心がけていますが、ご不明な点やご質問があれば、遠慮なくお尋ね下さい。
日常の健康管理、各種予防などについても、どうぞお気軽にご相談下さい。また、ワンワンドック・ニャンニャンドックも実施しております。これは、診察と各種検査を組み合わせた健康診断です。

怪我・病気

動物たちの状況、ご家族のご要望を考慮し、最適な治療計画を作成し、実施します。
病状や治療内容によっては、入院が必要となることもあります。治療のために長期に渡って、通院していただく必要がある場合もあります。ご自宅でのご家族の負担が大きくなる治療方法を選択いただく場合もあります。
私たちが頑張るだけではなかなかうまくいきません。動物たちの協力とご家族のご理解・ご協力がどうしても必要です。

診察基本料金

初診料1,800円(税込 1,980円)
継続診療1,000円(税込 1,100円)

※掲載料金は基本料金のみです。
その他詳細料金についてはお問い合わせください。